春木麻紀子
川崎市溝の口のピアノ教室 次の子育てのお悩み3つのうちどれを解消したいですか?
更新日:2021年5月22日
こんにちは、春木麻紀子です。
我が家には、中学生2人と小学生1人の子供がいて、今でも悩みは尽きません。 幼稚園・小学生の頃の子育ての悩みは・・・ ①どう叱っていいか、叱り方がわからない ②問題行動がどうしても目についちゃう!この子の将来どうなっちゃうの? ③みんなと仲良くしてほしい!友達とうまく遊ばないんじゃない? などでした。

あなたはいかがですか? 同じ悩みありますか? 今日は、この3つの悩みのうち①を ②と③についてはまた書きますね。 なんとピアノで全部解決できました。 どう叱っていいかわからない! これ、全国のママに共通することだと思うんです。 よく子育てには正解はないって言われますが、まさに叱り方もそう! 正解はない! だからいいと思ったことをやってみる! 試してみたらいいんです! 例えば、サンドイッチ法 (あ、こちらは大変お世話になっている親子カフェverdeで、「お腹すいた~何か作って~」とお願いして作っていただいた極旨のサンドウィッチ!) 褒める→叱る→褒める 褒めて終わるですね。 これだと、叱られたけれど、最後はいい気分で終わるので子供のモチベーションが落ちたままになりません。 あとは、 人格を叱らずに事象を叱る! 『あなたはダメな子ね』 ↓ 『そこの音、間違っているよ』 と言うわけで、私自身がピアノを通して、叱る練習をできたので、本当に良かったなって思っています。 高津区溝の口のピアノ教室『まきこぴあのらぼ』では、子育てで紆余曲折してきた(現在も)先生が、子供たちのモチベーションを上げながら教えています。
子育てとピアノで、私も急成長中です!
初めての方でも安心して習っていただけますよ。 どうぞお気軽にご連絡ください。