top of page

レッスン内容

0歳プチ♪リトミック 1回ごと・ご予約制

生後6カ月~概ね1歳半


ピアノやお歌のリズムに合わせて、ママがベビーちゃんにマッサージ。


ママの温かい声とマッサージでベビーちゃんの自己肯定感も高まります。


ベビーちゃんも音の高低やリズムを感じています。

お家でもできる簡単なお歌や手技をレッスンする、ママの愛情あふれるほっこりとしたじかんです。


サークル活動やイベントへの出張のご依頼もお受けしております。


自治体、保育施設からのご依頼実績もございますので、ご相談くださいませ。

cf6214d9bda12b4fca4399eb6c20b4e5_3ba6610
リトミック少人数グループレッスン 募集停止中

1~3歳 音楽を体全体を使って表現できるように、楽しく遊ぶように基礎的な知識や技術を身に付けていきます。
※特典 4歳以降のピアノ個人レッスンコースへ優先的にご案内致します。
LINE_ALBUM_2021年12月11日クリスマスリトミックin BOIL_220105_82_edited.jpg

リトミック​個人レッスンコース (概ね3歳) お問い合わせください。

お仕事などで、平日午前中のリトミックレッスン参加が難しい方。
​ピアノ個人レッスンに優先的にご入会されたい方。
午前中の土日変則となります。前月に予定をお伝えします。

​ピアノ個人レッスンコースをスムーズにスタートすることができます。
リトミックを中心に取り入れて、体でリズムを感じ表現します。

楽譜へ親しみ、徐々に鍵盤への理解も始めます。

​※特典 4歳以降のピアノ個人レッスンコースへ優先的にご案内致します。

ピアノ個人レッスンコース 
4~6歳・小~大学生(ソルフェージュを含む)

ソルフェージュってなに?

リトミックが体の動きと音とを結びつけたリズムを中心とした訓練なら、ソルフェージュは楽譜を中心とした音楽理論を実際の音に結びつける訓練です。
 

4~6歳さんからは、音楽の基礎的訓練と正しいフォームを身に付けながら、自信を持っていつまでも弾けるようレッスンしています。

ピアノレッスンを受けるにあたり必要な基礎を、ここでじっくり習得することにより、後からぐんぐん伸びています。

ピアノの鍵盤は触る程度。(当教室は、育脳ピアノレッスンの教科書認定教室です。)

親御さん主導で練習の習慣化を作りやすいチャンスの時期でもあります。

1~3歳さんの内容や教具に加えて、カードやワーク等、自分で手を動かして学びます。

先生のお話を、注意深く聞いて理解する練習もしています。

 

楽譜に書いてあることを、その通りに行動できるるようになるのが目標であり、スタート地点です。

それができるようになった小学生さんは、棒読みの音読のように弾くのではなく、聴く人を惹きつける演奏ができるよう指導しています。

練習の独り立ちを目標に、小学生からは1人1冊ピアノファイルをお渡しして宿題の管理をします。

ご家庭での関りについても指導をしています。

 

一人一人の進度に合わせた宿題で、得意を伸ばし、苦手の底上げをしていきます。

お子さんが、コンクールや伴奏に挑戦したいと思った時、基礎ができていなければ諦めざるを得ません。

 

近い将来、お子さんが積極的に挑戦する場を増やしてあげたいので、基礎を大切にしています。

◆お教室では、【自分のことは自分で】3歳さんでも、足台のセッティング、椅子の高さ調整、宿題の提出、課題の追加、楽譜の書き込み、全て一人でできるように促します。

 

自分で考え行動できるように普段から習慣化しておくと、ピアノも上手になり、お勉強もできるようになります。

写真を送ります.jpg

​​導入教材の次は・・・

たくさんの教材の中から、生徒さんに合わせて選びます。

脱力とお指の筋トレで、キラキラ光る美しい音作りをします。

スケール、ハノン、ツェルニー、ソナチネ、プレインヴェンション等、基礎を大切にクラシックを学びます。

連弾教材も取り入れて、コミュニケーションを取りながら演奏することも学びます。

発表会では、ソロの他に連弾曲も演奏します。

お友達同士や、お父さん、お母さん、先生、他の楽器と共演することも!

​大切な親子の思い出作りの場にもなっています。

 

皆、少しずつ積み重ねることを楽しむ、仲間思いで気持ちの良いとても素直な子供達に育っています。

写真を送ります.jpg
%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F%25E3%2582%2592%25E9%2580%2581%25E3%2582%258A%25E3%2581%25BE%25E3%2581

​​いろいろな楽器も登場!!

先生はビオラも10年以上音大の師匠について習ってきました。
弦楽器も弾けるピアノの先生は珍しいと思います。
バイオリン、ビオラ等の弦楽器は、スラーや響き等の音という見えない表現を、わかりやすく可視化して説明するときに、レッスンに登場します。

ピアノ以外の楽器からも豊かな表現方法を学んでいきます。

弦楽器の知識のある先生ということで、弦楽器を習っている方がソルフェージュを習いにいらっしゃっています。

 

%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%82%92%E9%80%81%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99_edited.jpg

シニアコース​ 

ピアノを使って脳を活性化、シニアの方対象のです。
憧れのあの曲にチャレンジすることも、基礎からゆっくり練習することもできますよ。

いくつになっても、脳には可塑性があります。

どんどん脳の細胞を増やしましょう!!

IMG_7042.PNG
bottom of page